2012.11.29

『第9回 虫や植物とふれあうコンテスト』、大賞作品が決定!

厳選なる審査の結果、応募総数5,566作品の中から、フマキラー大賞が決定しました!

 

審査会2012-2

 

(向かって右から)吉住さん、坂田さん、本山さん、崎野さん、大下社長、佐々木さん

フマキラー株式会社(本社:東京都千代田区、社長:大下一明)は、今年で第9回目を迎えた『虫や植物とふれあうコンテスト』の審査会を2012年11月28日(水)に、フマキラー本社にて開催いたしました。

今年の応募総数は、過去最多であった昨年を上回る、5,566作品が集まりました。本会の始まりに代表取締役社長の大下一明から、「昨年のことを覚えているのですが、これだけの力作の中から優秀賞を選ぶことは、本当に頭の痛い思いをしました。今年もさらに頭を悩ますほど多くのご応募をいただいて、私もこれから真剣に選んでいきたいと思います」との挨拶があった後、選考がスタートしました。選考の間中、子どもたちの研究の深さ、創造力や芸術の高さに、あちらこちらから審査員の感嘆の声が上がりました。審査会終了後、大下社長は、毎年毎年素晴らしい作品や研究結果の中から、どれかに大賞を決めなくてはならないことへの心痛を語るとともに、今年の作品について「年々研究部門はレベルがあがっており、将来有望なフマキラーの研究員として期待できる。また絵画部門では、4年生の作品の中で非常に印象に残った、ひまわりの絵は、今から額縁に入れて社内に飾っておけば将来価値がでてくるのではないか、と思うくらい素晴らしい作品でした」と将来を期待するコメントを語りました。

『第9回 虫や植物とふれあうコンテスト』審査会
開催日:2012年11月28日(水)
開催場所:フマキラー本社
応募総数:5,566通 *ご参考:昨年度 4,863作品
審査員:
国吉純(カダンアドバイザー)
永島敏行(”カダン”イメージキャラクター、俳優)
坂田明(サックス・クラリネット奏者)
崎野隆一郎(ハローウッズの森プロデューサー)
本山賢司(イラストレーター、エッセイスト、小説家)
水野政雄(造形作家)
吉住由木夫(株式会社文化放送 営業局営業部長)
大下一明(フマキラー株式会社 代表取締役社長)     
佐々木智基(フマキラー株式会社 開発研究部 基礎科学研究室 リーダー係長) 
※審査会当日は、国吉氏および永島氏は欠席。別日程を設けて審査を行います。両氏による審査にて、②作文部門と⑥緑のカーテン部門の部門賞およびフマキラー大賞が1名決定します。発表は12月10日を目途にフマキラーホームページにて順次公開いたします。
                                               
『第9回 虫や植物とふれあうコンテスト』結果発表 *敬称略
◆フマキラー大賞
【実験と研究部門】 
ゲンゴロウの累代飼育~四代目~
千葉市立幕張西小学校5年
佐藤寧々(さとうねね)さん

【音楽部門】  
おいらはゴキブリ
福岡市立別府小学校5年
川原拓馬(かわはらたくま)さん  

【絵画部門】
カタツムリ、見つけた!
北名古屋市立西春小学校1年
(ジュニアアートタナカ所属)
木村美香(きむらみか)さん  

【工作部門】 
セミのぬけがら運動会
横浜市立生麦小学校4年
音川慶太(おとがわけいた)さん&古賀丈暉(こがたけき)さん  

【文化放送特別賞】
リサイクル昆虫標本
北海道江別市立野幌小学校4年
光野翔星(こうのしょうせい)さん  

◆フマキッズ賞(部門別) *順不同
【実験と研究部門】 
「カイコの観察」 
愛知県愛知郡東郷町立高嶺小学校6年 前田創太(まえだそうた)さん  

「ダンゴムシのひみつ」
大阪教育大学附属天王寺小学校3年 村上純菜(むらかみじゅんな)さん  

「チョウをおびきよせて採ろう!~チョウは何が好きか?~」」
鎌ヶ谷市立鎌ヶ谷小学校4年 八巻光(やまきひかる)さん  

「直輝セミ研究」
東大阪市立弥刀東小学校3年 小倉直輝(おぐらなおき)さん  

「トマトの観察日記」
奈良市立青和小学校4年 和田悠太(わだゆうた)さん  

【音楽部門】 
「ほんとうの気持ち」 
大阪教育大学付属天王寺小学校3年 下良 堂士郎さん  

「あさがおさいた」
岐阜県大垣市立青墓小学校1年 山田梨乃(やまだりの)さん  

「チェロとスズムシのためのスズムシ協奏曲」
品川区立立会小学校3年 柴田峻(しばたしゅん)さん  

「カブトムシのたたかい」
西武学園文理小学校1年 谷村オリ菜(たにむらおりな)さん  

「ありのさんぽ」
京都教育大学附属京都小中学校3年 室文子(むろふみこ)さん  

【絵画部門】 
「虫たちのおまつり」 
福島県郡山市立桜小学校3年 丹野粹誠(たんのすいせい)さん  

「ちょうを見つけたよ」
平塚市立なでしこ小学校2年 阿部葵季(あべみずき)さん  

「とんぼの散歩」
和歌山大学教育学部附属小学校5年 小枩修門(こまつしゅうと)さん  

「はち」
市原市立五所小学校1年 石田(いしだ)のこさん  

「大きなひまわり」
広島大学付属三原小学校4年 松浦朱里(まつうらあかり)さん  

【工作部門】 
「ふれあい」 
葛飾区立綾南小学校2年 沼田澪奈(ぬまたみおな)さん  

「ムシ カードゲーム」
南片江小学校3年 竹田颯太郎(たけだそうたろう)さん  

「めか虫 ひゃっか」
平塚市立なでしこ小学校4年 森田陽登(もりたはると)さん  

「麦わらぼうし?!!」
板橋区立志村第四小学校3年 大隈海輝(おおくまかいき)さん  

「ほたるたくさん光っている」
福井市豊小学校4年 坂田航大(さかたこうき)さん  

NEWS一覧に戻る