病害虫を防ぐ

ガーデニングのお悩みナンバーワン!

ガーデニングをしていれば必ずぶつかる病害虫の悩み。まずは病害虫が発生しにくい環境を作り、予防することが重要です。もしも発生してしまったら、被害が拡大する前に適切な薬剤を散布しましょう。

病害虫を予防するポイント

  • 病害虫に侵されていない、健康で丈夫な苗を購入する。
  • 一度使用した土を使わず、清潔な培養土を使う。
  • コンテナとコンテナの間を十分にとって、風通しを良くする。
  • 種をまきすぎない。
  • 適切な株間で植える。
  • 日当り環境などが適切な場所で育てる。
  • 乾燥させないように注意する。
  • 水はけをよくする。
  • 枯れた葉などはこまめに取り除く。

主な病害虫の症状

症状 原因と思われる病気
茎や葉が粉をまぶしたように白くなる うどんこ病
バラの葉に円形の黒い斑点ができる 黒星病
葉に黒い斑点ができる 黒斑病かっ斑病
あちこちに白いカビが生え、葉や茎が枯れる 疫病
葉に黄色い斑点ができ、葉裏にカビが生える べと病
灰白色の斑点の中に黒い斑点ができる 炭そ病
葉や茎が腐り、灰色から灰褐色のカビが生える 灰色かび病
症状 原因と思われる害虫
葉にコブのようなものができた アブラムシ
葉や花の色が抜け、白っぽくなっている ハダニ
葉が縮れたようになっている コナジラミ
葉の表面に白い斑点がある ツツジグンバイ
葉(新芽)にかじられたような跡がある チャドクガアオムシ
アメリカシロヒトリ
葉や花に白や褐色の斑点がある アザミウマ
庭木の枝が枯れてしまった カイガラムシ
庭木の枝や幹に白い綿状のものが付いている カイガラムシ
ページトップへ